(1) 上図のような立方体を3つの点P,E,Gを通る平面で切断せつだんします。その切断面を図中ずちゅうに書き入れ、その図形の形を答えなさい。ただし、点Pは辺ADの中点ちゅうてんです。 (2) 上図のような立方体を3つの点F,Q,Rを通る平面で切断します。その切断面を図中に書き入れ、その図形の形を答えなさい。ただし、点Q,Rはそれぞれ、辺AB,BCの中点です。
(1)
上図のような立方体を3つの点P,E,Gを通る平面で切断せつだんします。その切断面を図中ずちゅうに書き入れ、その図形の形を答えなさい。ただし、点Pは辺ADの中点ちゅうてんです。
(2)
上図のような立方体を3つの点F,Q,Rを通る平面で切断します。その切断面を図中に書き入れ、その図形の形を答えなさい。ただし、点Q,Rはそれぞれ、辺AB,BCの中点です。
(1) (等脚)台形 (2) 二等辺三角形
(等脚)台形
二等辺三角形
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
【Q】 SAPIXのアルファク…
【Q】 小学4年生、もうすぐ5…
【Q】 小学校4年生の息子がい…
SAPIXに通う新6年 真面目…
新1年(現年長)の12月、1~…
僕はSAPIXの小学生を指導す…