(1) 上図じょうずのような立方体を3つの点F,H,Pを通る平面へいめんで切断します。その結果けっかできた立体のうち、点Aを含ふくむ立体の体積たいせきを求もとめよ。ただし、立方体の一辺いっぺんは12cm、AP=6cmです。 (2) 上図のような立方体を3つの点D,Q,Rを通る平面で切断します。その結果できた立体のうち、点Aを含む立体の体積を求めよ。ただし、立方体の一辺は12cm、AQ=9、RG=2cmです。
(1)
上図じょうずのような立方体を3つの点F,H,Pを通る平面へいめんで切断します。その結果けっかできた立体のうち、点Aを含ふくむ立体の体積たいせきを求もとめよ。ただし、立方体の一辺いっぺんは12cm、AP=6cmです。
(2)
上図のような立方体を3つの点D,Q,Rを通る平面で切断します。その結果できた立体のうち、点Aを含む立体の体積を求めよ。ただし、立方体の一辺は12cm、AQ=9、RG=2cmです。
(1) 504㎤ (2) 1413㎤
504㎤
1413㎤
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
過去問を分析して、サピの3年生…
3年生の途中から、あるいは4年…
読書が大切と分かっていても、何…
質問内容 都内で大手塾に通う小…
質問内容 大手の塾に通い、中学…
日暦算にちれきざんは曜日ようび…