10月 授業所感2025年 マンスリー・組分け対策5年 SAPIX過去問 サピックス 自作教材 算数 小5

指導所感SAPIX5年9月【10月マンスリーの算数分析】

夏休みが終わり、各塾の授業は通常の曜日に戻りました。 6年生は過去問演習が始まり、SAPIXではSSも始まり、あとはもう突き進むだけです。生徒本人の自覚も出てくる時期なので、ご両親の手から離れ始めます。 5年生はご両親の …

Continue Reading
授業所感2025年 マンスリー・組分け対策5年 SAPIX過去問 夏期講習 サピックス 自作教材 算数 小5 サピックスのテストの予想問題

指導所感SAPIX5年9月【8月マンスリー予想的中率】

8月の夏期講習マンスリーが終わりましたね。5年生はSAPIXオープンも終わりました。 僕の生徒は、今回の夏期講習マンスリーの算数で、概ね良い成績を収めてくれました。夏期講習は範囲が広く、ご両親はテスト対策に苦慮されたこと …

Continue Reading
マンスリー・組分け対策5年 SAPIX過去問 夏期講習 授業所感2025年 サピックス 算数 小5

指導所感SAPIX5年生8月【算数・マンスリーに出やすい問題】

暑い日が続きますね。 涼しい部屋で勉強に集中できる環境を与えてもらっている生徒はある意味で幸せですね。暑さのせいで外で遊ぶことができない現代っ子は、友達とスイッチで遊んだり、一人でYouTubeを見たりしていますが、だっ …

Continue Reading
世界遺産 マンスリー・組分け対策5年 夏期講習 授業所感2025年 サピックス 自作教材 社会 小4 小5 小6

指導所感SAPIX5年生7月【社会・世界遺産②】

一昨日、昨日と世界遺産について書きました。世界遺産は社会の超重要分野であり、5年生の夏期講習マンスリーの頻出分野です。 指導所感SAPIX5年生7月【社会・世界遺産】 我が子【世界遺産】 一昨日のワークを我が子にやらせた …

Continue Reading