(1) 上図じょうずのような立方体りっぽうたいを3つの点P,Q,Rを通る平面で切断せつだんします。その切断面を図中ずちゅうに書き入れ、その図形の形を答えなさい。ただし、立方体の一辺いっぺんは12cm、AP=FR=6cm、EQ=3cmです。 (2) 上図のような立方体を3つの点D,S,Tを通る平面で切断します。その切断面を図中に書き入れ、その図形の形を答えなさい。ただし、立方体の一辺は12cm、AS=8cm、FT=6cmです。
(1)
上図じょうずのような立方体りっぽうたいを3つの点P,Q,Rを通る平面で切断せつだんします。その切断面を図中ずちゅうに書き入れ、その図形の形を答えなさい。ただし、立方体の一辺いっぺんは12cm、AP=FR=6cm、EQ=3cmです。
(2)
上図のような立方体を3つの点D,S,Tを通る平面で切断します。その切断面を図中に書き入れ、その図形の形を答えなさい。ただし、立方体の一辺は12cm、AS=8cm、FT=6cmです。
(1) 六角形 (2) 五角形
六角形
五角形
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
2年生の段階で、どの程度の難易…
2年生の途中から、あるいは3年…
SAPIXの生徒を想定していま…
作成中です。 【…
いろいろな水溶液すいようえきを…
日暦算にちれきざんは曜日ようび…