『読書が重要なのは分かっているけれど、何を読ませれば良いのか分からない』というご両親向けのページです。 SAPIXのテストで出題されたものを、学年別・月別に羅列します。 中学受験を目指す小学生が各年代で読むべき文章の種類 …
小学生におすすめの本(3年生)
『読書が重要なのは分かっているけれど、何を読ませれば良いのか分からない』というご両親向けのページです。 SAPIXのテストで出題されたものを、学年別・月別に羅列します。 中学受験を目指す小学生が各年代で読むべき文章の種類 …
小学生におすすめの本(2年生)
『読書が重要なのは分かっているけれど、何を読ませれば良いのか分からない』というご両親向けのページです。 SAPIXのテストで出題されたものを、学年別・月別に羅列します。 中学受験を目指す小学生が各年代で読むべき文章の種類 …
小学生におすすめの本(幼稚園〜1年生)
『読書が重要なのは分かっているけれど、何を読ませれば良いのか分からない』というご両親向けのページです。 SAPIXのテストで出題されたものを、学年別・月別に羅列します。 中学受験を目指す小学生が各年代で読むべき文章の種類 …
2025年入試 豊島岡(算数・英語資格入試)・広尾小石川・開智合格
英語と算数を中心とした受験という特殊な指導でしたが、最終的な結果は大成功となりました。 幼い頃から英語の勉強を大切にしてきたKさんは、いつか留学することを目標にしていました。もしかしたら現在の日本の中学受験制度に対する疑 …
2025年入試 麻布・栄光・浅野合格
今年度の指導も終わりになりました。今年は6年生の指導が多く、様々な中学に合格してくれました。 5年生の夏から指導しているI君は麻布・栄光・浅野中に合格しました。 SAPIXに通うI君は、算数専門の塾に通っており、算数は偏 …
【中学受験Q&A】国語が苦手な帰国子女、入塾テストに不合格でした
3年生の帰国子女 日本語に不安がある 入室テストに不合格 3年生のうちにSAPIXに入塾したい 【Q】 帰国子女の3年生の娘の母です。イギリスに5年ほど住んで、半年前に帰国しました。夫はイギリス人です。娘は …
現在の指導と来年の指導
今年の受験も迫っていますね。ブログ管理人も例年になく忙しく指導に駆け回っており、ブログの更新もままならない状況です。 今年は7人の受験生となりそうです。並行して指導するのが15人ほどですので、約半数が受験生というのは例年 …
【中学受験Q&A】4年生からの入塾テストに合格しました。入塾までにすることは?
3年生10月の入室テストに合格 4年生から入塾 1月の準備講座は必要? 入塾してから気を付けることは? 【Q】 3年11月の入室テスト(新4年)の結果が昨晩出ました。国語112点算数121点でした。校舎の基 …
【中学受験Q&A】4年生、αクラスに上がれない
SAPIXに通う女子 1年生から通塾 ご両親に中学受験の経験がない 必要な勉強はしている 理解が伴っていないのでは 【Q】 はじめまして。サイトを拝読して連絡させていただきました。 小4の娘が小1からSAP …