【中学受験Q&A】四谷大塚からSAPIXへの転塾について

【Q】

小学4年生、もうすぐ5年生の娘がいます。四谷大塚に1年通いましたが、成績が低迷しており悩んでおりまして。サピックスに転塾を考えています。

サピックスの方が、入塾も、その後の進み方も、難易度が上がるイメージはありますので、転塾を検討するにはおかしいかもしれません。四谷大塚で物足りず、レベルアップを目指してサピックスに転塾させたい!という理想的な流れではなく、何か意欲などが変わるきっかけにならないかという思いがあります。

また、娘の小学校から四谷大塚に通っているお子様は、知っている限りでは二人だけで、片方の子は御三家を目指せるようなレベルの高いお子さんで、もう1人の子は、受験自体にまだ迷いがあり、娘が入塾する前から在籍はしていましたが、途中何ヵ月か辞めて、また戻ってきて、春にはまた辞めるかもと言っているお子様です。

女の子3人という環境も時に難しいこともあると感じる点と、娘は現状、二人の間のクラスにいるのですが、クラスは最初より下がったまま戻れず、ぬるま湯に浸かった状態で過ごしていると感じる点、そういった理由から、タイミングが遅れておりますが、急きょ転塾を考えました。

同じ小学校からサピックスに通っているお子様が少人数ではなく、男女共に多くいるようなので、共に切磋琢磨できる、もしくは見習って良い刺激を受けられるのではないかという願いと、入室自体、合格できるかも不安な現状ではありますが、勇気を出して環境を変えるなら、今なのかなと考えました。

突然ご相談して申し訳ないのですが、この状況や理由の転塾は、どう思われますでしょうか。またこのような状況で入塾テストに合格できますでしょうか。

 

【A】

お伺いした状況では、転塾した方が良いかもしれません。小学校高学年〜中学校の女の子は、友達の影響をとても大きく受ける年頃です。極論すれば、四谷大塚とサピックスで学習する内容は変わりません。大きな違いは生徒のレベルと教師のレベルです。身の回りにもサピックスの方が切磋琢磨できる生徒が多いのであれば、そちらの刺激になると思います。

またサピックスの方が難しく、四谷大塚の方が簡単というのも少し違うのかな、と個人的には思っています。サピックスは6年生になるまではパターン問題を反復させることが多いのですが、四谷大塚は4、5年生でも一問一問考えさせるイメージです。勉強の内容は一緒でも、やらせ方がかなり違うのでサピックスの方が合う生徒もいます。逆にサピックスについていけなかった生徒が四谷大塚に転塾するパターンも多いですが、結局上位にはいけません。

いずれにしても、普段の勉強が成績にそのまま表れるという点ではどちらの塾でも変わらないので、転塾をきっかけにして、勉強の習慣をダイナミックに変えられると良いと思います。サピックスは教材がバラバラで小テストなども多いので、その辺りをお母様がうまく整理して、毎週の教材を限られた時間でどうやってこなすのかをマネージメントしてあげる必要があります。

入塾テストに関してですが、サピックスのテストであっても、特にひらめきが重視されるわけではありません。サピックスに慣れた人間からすると、ほとんど決まりきった問題が出題される感じです。低学年や6年生ではそうしたひらめきが必要かもしれませんが、上記の通り、サピックス4年生は基礎問題を徹底的に反復させる方針なので、サピックスに言われた通りに基礎問題をこなしていれば、それなりに得点できるようにできています。

転塾にはエネルギーも要りますし、どちらが良かったのか結果論でしかないので、お悩みになられると思います。ですが現状をなんとか変えたいというご両親にも熱意が、お子様にも伝わると思いますので、サピックスへの転塾にチャレンジされてはいかがでしょうか。

(Visited 988 times, 1 visits today)
ryuju