今日はSAPIXの6年生の生徒を3人指導しました。 復習テストが終わった所ですが、おおむね基本的な問題が多かったようですね。数日前にも書きましたが、6年生はやることが多いですし、受験が迫っているために、焦って色々なことに …
カテゴリー: SAPIX α(アルファ)クラス
指導所感 SAPIX5年7月①
SAPIX5年の7月復習テストが終わりましたね。 指導中のAさん(5年・α2)は算数が130点代だったにも関わらず、理科が30点代とのことでした。復習テストが終わり、夏期講習もまだということで、少し余裕があるので、今日は …
【中学受験Q&A】SAPIX新6年の3~4月(春期休み)にすべきことは?
SAPIXの新6年生 アルファ1クラス 春休みに余裕があるので追加で勉強したい おすすめの勉強は 【Q】 SAPIXでα1の新6年生です。3月〜4月に学校の休みが長くあり、春期講習もそれほど大変でないので、 …
【中学受験Q&A】組分けテストになると算数の得点が落ちる
SAPIXに通塾 普段の勉強には真面目に取り組んでいる 授業内テストやマンスリーではある程度得点できる 組分けテストになると算数の得点が下がってしまう 【Q】 今回の組分けテストの算数が思っていた以上に点数 …
【中学受験Q&A】4年生、αクラスに上がれない
SAPIXに通う女子 1年生から通塾 ご両親に中学受験の経験がない 必要な勉強はしている 理解が伴っていないのでは 【Q】 はじめまして。サイトを拝読して連絡させていただきました。 小4の娘が小1からSAP …