頻出問題は基本的に以下のものになり、80%以上の確率で出題されると考えられるものになります。苦手な子はこれを完璧にするだけで40点程度確保できます。
テスト前に全てのパターンの問題を復習することは難しいので、ここに出ている頻出問題を復習してください。かなり絞り込んでいる上に、テストで出題されそうな難易度に調整しています。
頻出問題はSAPIXが重要と考えている問題です。つまり入試でも頻出であるか、今後の勉強の基礎になるものです。
【小問集合】
【図形小問集合】
SAPIXの分類では『510-…
これはSAPIX5年10月度マ…
夏休みが終わり、各塾の授業は通…
8月の夏期講習マンスリーが終わ…
SAPIXの分類では『N51-…