SAPIXの生徒を想定していますが、他の塾の生徒や塾に通っていない生徒、中学受験をしない地方の生徒でも役立つと思います。 該当分野のテキスト(塾のものでも市販のものでも可)を読んでから解いてください。一問一答問題や穴埋め …
カテゴリー: 小5
平面図形(折り返す問題)
作成中です。 【問題】 図のように、中心角が90度のおうぎ形を点線で2回折りました。『あ』の大きさは ▭ 度です。(青山学院2019年)75 【解答】 75°
電気を通す水溶液と通さない水溶液の覚え方(中学受験)
いろいろな水溶液すいようえきを性質せいしつによって分ける問題はよく出ます。その分け方の一つが『電気を通すか通さないか』です。 それをどうおぼえるか、ここで説明せつめいしていきます。かんたんなので、今すぐおぼえてしまいまし …
日暦算のポイント〜月の日数のおぼえ方〜
日暦算にちれきざんは曜日ようびや日付ひづけを求もとめさせるカレンダーの問題です。 特殊とくしゅな計算方法をするので、大人でも解ときにくい問題です。 一度しっかり理解りかいすれば二度と間違まちがえなくなる、お得とくな分野ぶ …
地理の白地図(中学受験)
作成中です。 地理の勉強の本質とは、『地図・資料』を『知識』と結びつけることです。テキストを読むだけ、あるいは一問一答を暗記するだけでは得点できるようになりません。 一問一答問題はこちら。 プリント 九州 …
日暦算のポイント〜実際の日付を超える計算方法〜
日暦算にちれきざんは曜日ようびや日付ひづけを求もとめさせるカレンダーの問題です。 特殊とくしゅな計算方法をするので、大人でも解ときにくい問題です。 一度しっかり理解りかいすれば二度と間違まちがえなくなる、お得とくな分野ぶ …
中学受験お悩み相談【塾の質問教室に意味はあるのか】
質問内容 都内で大手塾に通う小学5年生の親です。息子は分からない内容(主に算数と理科)が出てくると、同じ問題をだらだらと考え続けて時間を無駄にしてしまうので、塾の設置している質問教室に行かせるようにしています。ですが、待 …
日暦算について(中学受験)
日暦算にちれきざんは曜日ようびや日付ひづけを求もとめさせるカレンダーの問題です。 特殊とくしゅな計算方法をするので、大人でも解ときにくい問題です。 一度しっかり理解りかいすれば二度と間違まちがえなくなる、お得とくな分野ぶ …
敬語について【中学受験・国語】
敬語けいごを実際じっさいに使う機会きかいのほとんどない小学生にとっては、敬語は難むずかしく感かんじるようです。 敬語は覚おぼえる内容ないようがとても少ないのが特徴とくちょうです。時間をかけて、たくさん問題を解とけば、同じ …
立体の切断について
作成中 目次 Page 1 目次と全プリント(このページ) Page 2 立方体の頂点のみを通る切断 Page 3 立方体の中点を通る切断 ① Page 4 立方体の中点を通る切断 ② Page 5 立方体の中点を通る切 …