小学1年生向け教材の紹介です。 実際に生徒の指導に使用した時の反応についてもシェアします。 『キッズのためのしかけ図鑑絵本 食べもの』(監修 吉川泰弘・主婦の友社) 評価 ★★★★☆(73/1 …
カテゴリー: 国語
SAPIX6年5月度マンスリー確認テスト
SAPIX6年5月度マンスリー確認テスト(4教科・2018年・書き込みあり・解答あり) サピックスに入ってみようと考えている方、サピックスのレベルを知りたい方など、今回のテストの写真のコピーがご入用の方はi …
SAPIX 6年 第2回志望校判定サピックスオープン(2018年・6月)
SAPIX6年第2回志望校判定サピックスオープン(4教科・各教科にABあり・2018年6月・書き込みあり・解答あり) サピックスに入ってみようと考えている方、サピックスのレベルを知りたい方など、今回のテスト …
教材紹介『なぜ?どうして?かがくのお話 1年生』
小学1年生向け教材の紹介です。 実際に生徒の指導に使用した時の反応についてもシェアします。 今回の本はこちら。 『なぜ?どうして?かがくのお話 1年生』★★★★☆(評価4) 総合監修 大山光晴・学研 小学1 …
SAPIX 5年 11月度マンスリー確認テスト(2018年)
SAPIX5年11月度マンスリー確認テスト(4教科・2018年・書き込みあり・解答あり) サピックスに入ってみようと考えている方、サピックスのレベルを知りたい方など、今回のテストの写真のコピーがご入用の方は …
小学1年生の指導に使った教材一覧
小学1年生を家庭教師として指導することになりました。僕も初めての経験なので、これから様々な教材や指導法を試行錯誤していこうと思います。このページは使用した教材のまとめに使います。各教材についての使用感や生徒の反応は独立し …
SAPIX 4年 11月度マンスリー確認テスト(2018年)
SAPIX4年11月度マンスリー確認テスト(2018年・書き込みあり・解答あり) サピックスに入ってみようと考えている方、サピックスのレベルを知りたい方など、今回のテストの写真のコピーがご入用の方はinfo …
SAPIX 4年 夏期講習マンスリー確認テスト(2018年9月)
SAPIX4年夏期講習マンスリー確認テスト(2018年・書き込みあり・解答あり) サピックスに入ってみようと考えている方、サピックスのレベルを知りたい方など、今回のテストの写真のコピーがご入用の方はinfo …
SAPIX 4年 7月度復習テスト(2018年)
SAPIX4年7月度復習テスト(2018年・解答あり・書き込みあり) サピックスに入ってみようと考えている方、サピックスのレベルを知りたい方など、今回のテストの写真のコピーがご入用の方はinfo@katek …
SAPIX 3年 7月 復習テスト(2018年)
SAPIX3年7月度復習テスト(2018年・算国のみ・解答あり・書き込みは消しゴムで消し済み) 3年生のうちは算数と国語だけのテストですね。 サピックスに入ってみようと考えている方、サピックスのレベルを知り …