敬語について【中学受験・国語】

  • 敬語けいご実際じっさいに使う機会きかいのほとんどない小学生にとっては、敬語はむずかしくかんじるようです。
  • 敬語はおぼえる内容ないようがとても少ないのが特徴とくちょうです。時間をかけて、たくさん問題をけば、同じ問題ばかりであることに気が付くでしょう。
  • 覚えるべき内容をさらっと確認かくにんしたら、問題をたくさん解くことをおすすめします。
  • 入試問題にゅうしもんだいでは、中堅校ちゅうけんこう以下で出題しゅつだいされやすいです。出題頻度ひんどはそれほど高くありません。
  • このページは作成中です。

 

【プリント】

 

上記画像をPDFで大きく閲覧・印刷する場合はこちら

 

【問題一覧】

① 次のア〜エのグループの中で、前後のことばの関係がことなるものを一つ選び、記号で答えなさい。(青山学院横浜英和2018)

ア 言う — おっしゃる
イ 見る — ごらんになる
ウ 与える — さしあげる
エ 食べる — めしあがる
 
② 次の下線部の言葉が、尊敬そんけい語の場合は「ア」を、謙譲けんじょう語の場合は「イ」を、丁寧ていねい語の場合は「ウ」を、それぞれ記号で答えなさい。(浦和実業2018)

1 このお茶は大変おいしゅうございました
2 今日は、社長がおこしになるようです。
3 お部屋まで、私がご案内した
4 外から水の音が聞こえます
5 いただいたお手紙を拝見する

③ 次の文の下線部のことばを、『先生』をうやまう表現にあらためなさい。(国学院久我山2018)

先生から歴史の本をもらった

④ 次の1〜5の下線部の敬語の使い方はまちがっています。それぞれ正しく直しなさい。(星野2018)

1 係の者にうかがってください。
2 先に召し上がってもいいですか。
3 先生が申しあげた通りにしよう。
4 先輩は発表会に参りましたか。
5 それは私がなさいます。

⑤ 次の文章の言葉の使い方で正しいものには○を、間違まちがっているものには×を記入きにゅうしなさい。(大妻中野2018)

1 用事があるので、今日はこれで帰らさせてください。
2 小さいころは苦手だったものが、今では食べられるようになった。
3 (お客様に対して)どうぞめしあがってください。
4 先日の同窓会には、先生も参られた。

⑥ 次の1〜4の下線部を、敬語を使って、正しい日本語に書きあらためなさい。(北鎌倉2018)

1 (招待客に対して)「これを見てください。」
2 (先生に対して)「あそこにいるのは私の妹です。」
3 (友人の父に対して)「今、何と言いましたか。」
4 (先生に対して)「私は先に給食を食べました。」

⑦ 次の1〜6の( )の言葉を敬語になおしなさい。また、それが尊敬そんけい語の場合は「ア」を、謙譲けんじょう語の場合は「イ」を、丁寧語の場合は「ウ」を、それぞれ記号で答えなさい。(昭和女子大付属2018)

1 お客様、どちらへ(行く)のですか。
2 友達が日直の仕事を(する)。
3 校長先生から賞状を(もらった)。
4 (だれ)を呼びましょうか。
5 お世話になった方にお礼を(言う)。
6 図書館に本が(ある)。

⑧ 次の文には敬語が使われていますが、中にはまちがった使い方をしているものがあります。下線部がまちがっていれば正しく直しなさい。また、正しければ○を書きなさい。(和洋国府台2018)

1 (先生に「あなたのお母さんは家にいらっしゃいますか。」とたずねられた時)「いいえ、お母さんはいらっしゃいません。」
2 (先生が重い荷物を持っていたので)「先生、荷物をお持ちしましょうか。」
3 (先生の話を聞いて)「先生が言ったことは、よくわかりました。」

 

 

【解答】

*漢字指定がなければひらがなでも構いません。

① ウ

② 1-ウ、 2-ア、 3-イ、 4-ウ、 5-イ

③ 頂いた

④ 1-お聞きになって、 2-頂いて、 3-おっしゃった(言われた、お話になった)、 4-お越しになり(いらっしゃい、来られ)、 5-いたし

⑤ 1×、 2○、 3○、 4×

⑥ 1-ご覧ください、 2-います(おります)、 3-おっしゃいました、 4-頂きました

⑦ 1-いらっしゃる(行かれる)-ア、 2-します-ウ、 3-頂いた-イ、 4-どなた-ア、 5-申し上げる(申す)-イ、 6-あります(ございます)-ウ

⑧ 1-母はおりません、 2○、 3おっしゃった

 

(Visited 10,220 times, 2 visits today)
ryuju