数字を読んでいく / ものの個数を数える / 10ごとの区切りを意識する / なんじゅうなに?
教材5の追加プリントです。36まで数えるのは無理なくできるようになったので、40台もいってみようという感じです。
問題をいつも読ませているので、教材5では「いくつありますか?」だったものを、あえて「いくつあるでしょう?」に変えています。
上記画像をPDFで閲覧・印刷する場合はこちら
【うちの子にやらせてみた結果】
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
SAPIXのテキストからの問題…
僕はどの学年の、どの教科も教え…
幼稚園の終わり頃にテストを受け…
中学受験の計算問題まとめ【…
SAPIXの入塾テストに関する…
中学受験の計算問題まとめ【20…