現時点(2019年10月)で我が子が3歳2ヶ月です。我が子を見ていて「これならできる」、あるいは「これを覚えさせたい」というようなドリル教材を追加してみようと思います。
僕は幼児教育の専門家ではないので一般的な3歳児がどの程度のことができるか分かりません。そもそも「これくらいできなければ」という一般的な目安など、3歳児にはないのかもしれません。
2019年8月から教材を作り始めたのですが、我が子はプリントを楽しんでくれています。朝、プリントアウトしたドリルをさりげなく食卓に置いておいたり、PCの画面に大きく表示しておいたりすると、「あっ、これ何?」と喜んで取り組んでくれます。この調子でしばらく続けてみようと思います。
今月から全プリントを1ページ目の下部にまとめて置くことにします。
目次
- Page1 我が子の現状・今月の目標・注意点・全プリント
- Page2 英語の短文を使おう①
- Page3 時計を読もう③
- Page4 時計を読もう④
- Page5 時計を読もう⑤
- Page6 英語の短文を使おう②
- Page7 10個で囲もう①
- Page8 10個で囲もう②
- Page9 10個で囲もう③
我が子の現状
- 英単語はある程度知っているが名詞だけ
- 時間に興味を持っているが、時計が読めない
- ひらがなはほぼ完璧に読めるが4字以上はやる気がおきない
- カタカナは読めない
今月の目標
- 日常的に使う英語を短文で覚える
- キリの良い時間の時計が読めるようになる
- 5字のひらがなの単語を読めるようにする
- カタカナを読めるようにする
注意点
- 無理強いしない(気がのらなかったらまたいつかやれば良い)
- 楽しくやる(絶対に怒らない・自信を失わせることを言わない)
- クリエイティブ重視(例えば、途中でプリントに絵を描きたくなったら、自由にさせる)
- 連続で何枚もやらせない(やりたいといえばやらせる)
- 勉強の基本は普段の会話や遊びや読み聞かせであり、こうしたプリントは補完(おまけ)的なもの
- プリントアウトしても、コンピューターの画面に大きく表示してマウスで指しながら勉強してもオーケー
全プリント(完成次第追加)
1. 英語の短文を使おう①
2. 時計を読もう③
3. 時計を読もう④
4.時計を読もう⑤
5. 英語の短文を使おう②
6. 10個で囲もう①
7. 10個で囲もう②
(Visited 839 times, 1 visits today)