- このページは百ます計算の足し算バージョンです。
- このページの計算は、たても横が10~99です。
- ウェブ上で練習でき、自動で答え合わせできます。
- ページを読み込むたびに表の数字の並びが変わります。
- pdfで印刷するバージョンもあります。
- 計算が苦手な子向けのまとめページはこちらです。
【目次】
【2桁+2桁(10~99)の練習】
- 下にある「考え方」を理解してから解いてください。
- 筆算とメモは禁止です。
- 【スタート】ボタンを押してタイマーをスタートしてください。
- たての数と横の数を足し算して、空らんに数値を入れてください。
- キーボードのタブキーを押してマスを移動すると便利です。タブレットならマスをタッチしても移動できます。
- 入力し終わったら【ストップ】ボタンを押してタイマーを止めてください。
- 【答え合わせ】のボタンを押してください。
- 7分以内、かつ100問中98問以上正解で合格です。
- 【並び替え】を押すと表の数字の並びが変わるので、何度でも練習できます。
- 時間が縮められない場合、【早く解くコツ】を読んで理解してください。工夫なしで何度繰り返しても勉強になりません。
正解数: 0 / 0
経過時間: 0 秒
【考え方】
【早く解くコツ】
【PDFで印刷する】
- 2桁+2桁(10~99)の問題をpdfで印刷する
- 2桁+2桁(10~99)の解答をpdfで印刷する
(Visited 6 times, 6 visits today)