- 過去問を分析して、サピの3年生の4月度入室テスト(算数)の予想問題を作りました。基本的には同テストの数値替えです。
- 大問の2までの掲載です。大問の3以降は思考力問題が多くなり、似たような問題が出る可能性が低い上に、ほとんどの生徒で問題になるのは前半の簡単な問題だからです。大問の2までで100点満点中の60点です。後半の思考力問題対策は、ページ下部の『後半の思考力問題の対策』を読んでください。
- 過去問そのものを必要な場合はサピックスの過去問一覧をご覧ください。
- SAPIXに3年生から入ることを検討されている方はこちら→3年生入室テストのまとめ
- 問題・解答などに間違いがあれば、あるいはご希望などあれば、ページ下のコメント欄にご指摘お願いします。
問題
後半の思考力問題の対策
四角3以降のパズルの対策の方がしやすいです。以下のようなサピックスが出版している算数の思考力問題集がいくつかあるので、それを毎日1問ずつ解くというのが、確実です。
リンク
リンク
サピックス自身が出版しているだけあって、問題形式や表記がものすごく似ています。これを諦めずに自分で考える癖がついていれば、本番で戸惑うことはないでしょう。パズルのものや図形に特化したものがあり、学年も色々あるので、難しすぎないものを選んで取り組むと良いでしょう。
解答
【第1問の解答】
(1) 427(5点)
(2) 215(5点)
(3) 156(5点)
(4) 537+79=616(5点)
(5) 9(5点)
(6) 30(5点)
(7) 135分(5点)
(8) 92dL(5点)
(9) 180(5点)
(10) 7時40分(5点)
100点満点のテストで、大問1は1問4点です。
(3),(5) 逆算の基本を理解しているか確認してください。逆算の基本はこちら。
(6) 1+3+6=10をまず計算して、それを3回足せば、楽に計算できます。
(8) 1L=10dLは必ずおさえておいてください。
【第2問の解答】
(1) 535cm(5点)
(2) 29人(5点)
(3) 21こ(5点)
(4) 63,56,35(順不同)(5点)
(5) あ、う(5点)
(2) 自分が8番目ということは前に並んでいるのが7人です。後ろが21人。前と後ろで28人。それに自分を加えて29人です。
(3) 基本は全て書くことです。全て書くことを面倒だとか恥ずかしいと思ってはいけません。ある程度までは全て書く。そこから一般化して、自分で法則を見つけられるようになりましょう。
(Visited 25,998 times, 9 visits today)
答えに2つ誤りがあります。
1⃣(3)□-57=99 答156 誤42
(8)9L2dL=92dL 誤63dL
子供と無駄にバトルになりかけました。
訂正された方がよろしいかと思います。
ご指摘ありがとうございます!お忙しい所、お手数をお掛けしてすみませんでした。訂正致しました。
(6)30人でなく29人ではないですか?
ごめんなさい、誤送しました。
29人と記載されていますね。失礼しました